2022年8月6日土曜日

台湾訪問と中国の反応

アメリカのペロシ下院議長が、2日に台湾を訪問しました。
ペロシ氏と言えばゴリゴリの反中ですから、事前に猛反発していた中国の反応を押し切る形で訪台したわけですね。
でも、南シナ海を迂回して、最悪の可能性を考えて軍事衝突を避ける配慮は見せました。
この辺り、ゴリゴリの反中とは言っても、現実的な政治家とも言えますな。
トランプ前大統領の時代からそうですが、アメリカは大統領よりも議会が相当反中に傾いています。
バイデン大統領なら、その空気の差は尚更。
ペロシ下院議長の訪台も、議会として中国を牽制するという背景があるんでしょうね。
一方、中国の反発は激しい。
台湾周辺6ヶ所での軍事演習に加えて、台湾越えを含む弾道ミサイル11発。
でも、それが今の中国の限界でしょうね。
台湾との食品の輸入規制や天然塩の取引停止を発表していますが、アメリカに対しては無し。
中国も経済がかなり良くないですから、言わば輸出の太客たるお客さんには強く言えないわけですね。
 
しかし、台湾包囲網とも言える軍事演習で再確認されたのは、日本の領海は戦域に入るということ。
石垣島のすぐ目と鼻の先ですし、EEZにも弾道ミサイルが落ちています。
台湾危機は、日本にも濃厚に影響が出るのは間違いありません。
これは、もっとメディアが騒いでいいと思うんですが。
ロシアのウクライナ侵攻があったのに、相変わらずどこか他人事なんですよね。
訪台云々より、そこが気になります。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿