2022年6月24日金曜日

尼崎市の個人情報漏洩

情報の管理が厳しい昨今、個人情報保護とか、情報漏洩などのインシデントについて、色々とセミナーを受けることもあります。
その中で、書面やUSBメモリのビジネス上の機密情報を鞄に入れたまま飲食に出かけ、深酔いして鞄ごと忘れたなんてベタベタな事例が出てくるわけですが、大木こだま張りに、
そんな奴おらんやろ~
なんて言っていました・・・
が、
ほんまにおった!
大きなニュースなのでソースは貼りませんが、尼崎市の全住民約46万人の情報が入ったUSBメモリを、委託業者が紛失したとのこと。
なんでも、USBメモリを使って作業したが、中身を消去せず鞄に入れて飲食し、泥酔して路上で寝ていた際に鞄ごと紛失したらしいです。
市役所外での作業は許可されていましたが、データ持ち出しには許可が要るそうで、その許可も取っていなかったようですね。
これ、役満やん。
ドラ何個乗っけんねん的な、ミスと違反のオンパレードですな。
情報セキュリティセミナーの講師が泣いて喜ぶほどに。
しかし、全市民の基本的な個人情報のほか、住民税の情報、非課税世帯の給付金の対象世帯の情報、生活保護や児童手当の受給口座の情報など、情報のラインナップも物凄いですな。
漏洩情報の質を考えれば、かつての日本年金機構の125万件の情報漏洩も霞む勢いで、漏洩史上トップクラスの事件ではないでしょうか。
そして、ダメ押しとして、尼崎市がパスワードの桁数を言ってしまうというオマケも付きました。
総当たりアタックを仕掛けるならやってみろ的な、高度なボケなんでしょうか。
まだまだ日本には、至る所でITリテラシーが足りませんな。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿