2021年6月9日水曜日

Fastly

ニュースでも流れていますが、昨日、多数のウェブサイトやアプリで障害が発生しました。
原因はエッジコンピューティングを提供するFastly社のソフトウェアのバグだったようです。
自分が障害を知った時には、もう復旧しつつある時間だったんですが、amazonやpaypalといったアメリカのネットの中心的なサイトや、ニュース系のサイト、更にはイギリス政府など、影響範囲は相当大きかったようですね。
日本でも、楽天やメルカリなどが一時、表示できなかったようです。
 
エッジコンピューティングとは?
簡単に言えば、何でも知っている秘書のようなものですね。
あれがしたい、これがしたい、という閲覧者の要望に対し、秘書役のサーバーが閲覧者に近いところで色々と整理し、本家のサーバーと必要最低限のやり取りをしながら、または秘書役だけで処理が可能な場合は直に対応するなどして、迅速に要望に応えるという技術です。
ただ、自分がこの概念を知ったのは、無線通信技術に連携して、という形だったので、無線関係無くこれだけ使われていると知って驚きました。
携帯電話などの無線機器は、各キャリアの通信網にまず入りますから、そのキャリアの網内に秘書役のサーバーを置けば、お客さんに対して素早くコンテンツを届けることができるし、インターネットとのトラフィックもある制御が利きます。
しかし、コンテンツ表示が利用者の残留率に大きく影響することがはっきりデータで出ていますから、今は無線関係無く色んな所に需要はあるんですね。
しかし、ネット上のビジネスは寡占化するのが早いってのもあるんですが、エッジコンピューティングを提供する1社のトラブルだけで、これだけ広範囲の障害が出てしまうというのも、運用側の気持ちが解る身としては、怖い世の中になりましたな(^^;)
 

0 件のコメント:

コメントを投稿