うちには2台PCがありまして、仕事用に持ち歩くノートと、仕事半分遊び半分のデュアルディスプレイ化したデスクトップPCがあるんですが、前回はノートをWindows10にアップデートしました。
アップデートによる問題もそう大きなものは出なかったので、デスクトップPCもしてしまおうとアップデートボタンをポチっと。
ダウンロードからインストールまで進み、後は放置でもいいかなと風呂に入り、諸々の雑用をこなして戻ってみると、
Windows7が立ち上がっとる・・・
あれ?
何?
どういうこと?
しょうがないので、アップデートをやり直し、インストールからずっと画面を見て原因を探ることに。
アップデート作業は一見、順調でした。
順調に行っていたので、お?もしかして成功する?なんて思ってると、最後の最後の方で、
PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA
というエラーが。
そして、そのままwindows7に戻すという画面が出て、Windows7が立ち上がりました。
こういう流れやったんやねぇ・・・
しかも最後の最後って、見てるのに疲れたわ。
このメッセージはページの失敗という事なので、メモリかディスクかといったところっぽいんですが、ネットで探ってみると、Windows10に対応していない機器やドライバがあっても出るようです。
機器やドライバがおかしい時にブルースクリーンになるのと同じ理屈ですね。
中には色々ハマって、結局Windows7のクリーンインストール後にアップデートを掛けたらようやく成功したという人も。
あな、恐ろしや・・・
でも、一度メモリーテストをしてみたんですが、エラーとかは出なかったので、このデスクトップPCも機器かドライバで引っ掛かってるっぽいんですよねぇ
とは言え、イチイチ切り分けするのもめんどくせぇ・・・
家のデスクトップPCは、ちょいちょい付け足したものがあるし、古いソフトも入ってるしで、Windows10の対応なんかを考えると、あまりアップデートする必然性がないんですよね。
ましてクリーインストールなんて・・・
無理だ!
無理だむりだ無理だムリムリ(古っ)というわけで、うちはWindows10とWindows7の混成態勢となりました。
Windows7のサポートが切れるころには次のPCを買ってデスクトップPCにはUbuntuが入ってそうな気がするし、気にしない気にしない。
しかし、あれだけアップデートを勧めといて、失敗する時はエラー1行出して終わりって、なんか不親切だねぇ
せめてある程度はトラブルシュートしてくれよ・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿