大河ドラマ「どうする家康」についてですが・・・
さすがにちょっと違和感が。
先週、走れメロス張りの侍女の奮闘がありましたが、今週になると、まさか開始早々に合戦がナレーションで終わりとは・・・
先週あれだけ引っ張ったのは何なん?
金ヶ崎の退き口は、確かに秀吉にとっては立身出世の大事な糸口になった戦いで、家康にとってはそうでもないかもしれませんが、先週までの引っ張り方とは違い過ぎて、何を先週は見さされてたんやろ?的な感じにちょっとなりました。
小豆の逸話に掛けたであろう阿月という侍女の話や、お市の方のあれこれも、史実で言えば家康とは絡まない話ですから、そっちは引っ張るのに、一応は徳川軍の撤退戦の逸話が残っているこっちはナレーションかいなと。
さらに、今週の姉川の合戦での猜疑と、空鉄砲。
史料によっては、家康が先陣を主張して譲らなかったという話もあるほど、士気は高かったとされているのに。
榊原康政が活躍するのかと思っていたら、そんなこともなく合戦は終了し、曳馬へ場面転換しちゃいました。
史実や伝わる口伝とは離れすぎて、見ていてちょっとしんどいですねぇ
脚本家は、信長をどう描きたいんでしょうか。
光秀の無能っぷりも気になります。
この辺りは、本能寺の変の伏線になるのかもしれませんが。
しかし、ヤバいなぁ
戦国大河やのに、リタイアするかも知れん・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿