今年の冬は、なんだかいつもの年より寒波の数が多い上に強く、寒いですな。
その割に風邪を引かないという・・・
体が寒さに対抗しようと強くなったんですかね。
不思議なもんだ。
平均気温的には、低温は底を打ってこれから暖かくなり、またツーリングのシーズンがやってくるわけですが、そういえば昨年のツーリング紀行を書いてなかったなと思い出しまして。
昨年の春のツーリングは良かったですわ。
前乗り含めて4日確保できて、4日とも晴れて、最高でした!
ただ、秋はまさかの10月末2週連続台風直撃という事態に妨害されましたがね・・・
ま、そんなこんなで、2017年春のツーリング記録です。
春のツーリングは、日没時間の関係から東方向に旅立つと決めているんですが、今回は、幾度か行きながら城関係はさっぱりという飛騨と、15年ほど前に行った時に未到達や未発見が多かった富山に行くことにしました。
なんせ3日も確保できましたからね。
ちょっとは遠出しないと(^^)
この3日を有効に使う為に、木曜は取りあえず滋賀まで進んでおくことにしました。
宿は、前回、古いながらなかなか良かった石山南郷温泉のつぼた屋を確保。
また岩風呂が空いてるといいんやけど・・・と願いながら19:30に出発です。
これまでは、阪神高速北神戸線から中国道を通って名神高速か、もしくは阪神高速神戸線から直接名神高速に入って大阪を抜けることが多かったんですが、今回は名神高速が集中工事ということで、阪神高速で大阪市内を突き抜け、近畿道を経由して第二京阪から京滋賀バイパスへ抜けるルートを採りました。
阪神高速を金曜の夜に走るのは、交通量もあってあまり心地の良いもんじゃないんですけど、思ったよりは空いてて快適でしたね。
予定通り、神戸線から環状線、東大阪線と辿って大阪城のライトアップを見つつ東進し、東大阪JCTから近畿道に入って少し北上。
門真JCTからは、第二京阪道へと辿って行きます。
この近畿道の区間は、大型車が非常に多く、名神高速の集中工事による迂回の影響でしょうか。
ただ、混み合ったのはその区間ぐらいで、第二京阪に入って以降はスイスイ。
第二京阪は道も広いですしね。
そのまま京滋バイパスで石山まで走り、石山I.C.出てすぐのコンビニに着いたのは21:15。
集中工事の影響がどれだけ出るか心配でしたが、快調そのものでした。
コンビニで朝ご飯を買った後は、瀬田川沿いを南下。
ただ、前に地図を買った本屋はもう無くなっていました。
雑貨まで色々なものを置いてて経営努力をしてる感じだったんですが、本屋の経営というのは今は非常に厳しいものですね。
少し寂しい気持ちになりながら、つぼた屋に着いたのは21:30を少し過ぎた頃。
勝手知ったるとばかりにチェックインと支払いを済ませ、風呂の用意をして岩風呂を覗いてみると、幸いにも空いてました。
良かった良かった(^^)
温泉で疲れを癒せたし、明日からはガンガン走るぜ!
つづく
参考:
石山南郷温泉
地図付きはこちら
0 件のコメント:
コメントを投稿