2013年9月23日月曜日

兵庫・ブロガー戦国トリップ 淡路冒険記!? その2

前回のあらすじ

台風に翻弄されつつも、うずの丘大鳴門橋記念館を出て東へと向かうのであった。
しかし、ついに台風の影響が出始めるのであった・・・


というわけで、駐車場待ちの車列を横目に大鳴門橋記念館を出て向かう先は、淡路南端の道、県道76号線です。
この道、雰囲気が実にいいんですよ。
山の緑が迫る海岸に青い空、そして南を向けば青い海に水平線。
いや~、果て感があってとても良い景色なんです。
晴れてればな!!

ちょっと愚痴を言いたくなる気持ちを抑えて運転してると、床下から突然
ゴォォォォォー
という聞いたことも無い音が!
運転しながらも、思わず眠りにつく直前の体のようにビクっとしてしまいました。
冠水してたんですな。
見た目はちょっとした大きな水たまりのように見えてたんですが、怖いもんです。
ちょっと嫌な汗が出ました。
ニュースで、冠水して立ち往生してる車を見て、なんであんなとこに突っ込むねん!と笑ってたんですが、知らない道というのは地形を把握してないだけに恐ろしい。
反省反省。
台風の中、冠水で立ち往生なんてことになったら、各地で色々人手が足りないのに大迷惑ですわ。


この南端の道の前後は山道になってるんですが、そこからの県道76号線の眺めはこんな感じです。



写真を拡大すると・・・
海鳥さんも台風で雨風強くて大変ですなぁ



ん?
海鳥・・・じゃない。
・・・?
うわ!ボードに乗っとる!!

そう、ボードに乗ってるんですわ!海鳥、じゃなく人間が!
サーファーという人種は凄いですな。
こんな日でも波があれば嬉々として海に向かう。
その根性には脱帽しますわ・・・

嫌な汗を何度かかきつつ、山道を越え、ようやく島の南端の道へ。
相変わらずセピアなのかモノトーンなのか分からないカラー画像ですが、こんな感じの道が続きます。



これじゃイメージが掴めないので、前回同様3分間クッキングよろしく、実際の完成品がこちら↓となりますぅ~

ん?
出ない?
あらら・・・
変な兄ちゃんがテトラポットでご飯食べてる20年近く前の写真ならあったんですけどね~
見てる方の色彩変換能力で鬱陶しい空と海を青色にしてくれることを祈りますか(汗)

この道の良いところは、車がほとんど通らないこと。
波の音がずっと聞こえて静かなもんです。
今は堤防のコンクリ壁が無い所でもガードレールが全区間についてますが、最初に来た時はガードレールが無い区間が結構長かった。
ハンドル操作を間違えると、何の抵抗も無く海へ落ちることが出来る。
それは堤防なりガードレールなりが必ずある本土側の海しか知らない自分には衝撃でしたね(笑)
行政も手が届いていない果て感と波の音だけの静けさ。
頭を空っぽにしたい人には凄くお薦め場所です。

でも今日は沼島すら見えず、こんな感じ・・・



波が襲い掛からんとしている!
当然防波堤なんか一部が飛び越えて来るわけですよ。
モロにかぶれば押し出されて溝に脱輪、なんてシャレになりません。
波のタイミングと越波してくる場所を見計らって進んでいきます。
なんじゃこれ?
スーパーマリオのプクプクが飛んでくる橋の面かい!
(元祖スーパーマリオをやった世代しか解らない・・・)

そんなこんなで海沿いを抜けると、こんな看板の場所に出ます。



関西では言わずと知れた元祖パラダイス!
実はここのロッジに泊まったことがあります。
ロッジ?コテージ?名称は忘れましたけど、プレハブみたいなところでしたね~
あの時も台風が来て、翌日には車がピッカピカ(笑)
淡路に来ると台風に付きまとわれるのか・・・


本日のメインディッシュは由良城・・・のはずだったけど、この雨風じゃ船も出てないやろなぁ(泣)
そう思って由良まで来て見ると、案の定、渡船場はこんな感じで無人です。



実は由良城を目指すのは2度目で、リベンジなんですが、完全なるリベンジ失敗ですな。
1度目は泣きながら生石公園から海を眺めて帰ったんですが、まさか2度目も失敗するとは・・・

由良城というは新旧の2つあって、新しい方の由良城は江戸時代に成ヶ島に築かれたんですが、この成ヶ島という島は、こんな感じで淡路島から運河のような海を挟んで100mほど向こうなんです。



こんなにすぐ行ける身近な無人島はそうはないっすよ~
潮干狩りも出来るし、無人島から眺める水平線なんて想像すると、ロケーションは抜群!
もっとメジャーになっていいと思うんですが、知る人ぞ知る的な感じに留まってますねぇ
もったいない!


由良に来た頃にはもう雨風が強くなってて、外で傘を差しててもスボンの裾がびしょ濡れになってしまう状態だったんで、この日の散策を諦めて宿に向かいました。
宿は東浦サンパークという所で、グラウンドや体育館がすぐ横にあり、合宿なんかには最適な所でしたね。
ここに隣接しているスーパー銭湯型の温泉が、東浦花の湯です。
その名の通り、露天風呂の前には段々畑状の花壇があって、花が植えられています。
気に入ったのは、2階の休憩ゾーン。
めっちゃ広い座敷があります。
そして、広いテラスと泉州まで望める眺望・・・
晴れてればな!!
当日はこんな感じで、外に出ることすらできませんでした(泣)



実に惜しい!
今頃の夜ならさぞ気持ちの良い夜風が味わえるのに・・・


この日は素泊まりだったんで、夜は東浦のゑびす亭という所でご飯を食べました。
店内には生簀があって、新鮮な魚介が味わえる店ですな。
というわけで、鱧さんコンニチワ!



さて、飯と行きますか!
まずは生シラス入り海鮮丼。



ん?
なんか食われとる・・・
そうなんですよ、ご飯が来たら撮ってから食べるという習慣の無い自分は、空腹に任せて海鮮丼が来たら食べてしまいましたわ(笑)
実物はもっとドンブリの量があるのであしからず・・・

たこガーリック焼は食べる前にちゃんと撮ったぜぇ~



と、ドヤ顔したのも束の間、



上のように貝柱バター焼では再び失態を犯す・・・
だから食うなっちゅうねん!!
半分食っとるやないかい(笑)


まぁそんなこんで、台風に翻弄されつつ1日目が終了。
果たして、明日は城めぐりができるのか?
不安を抱えつつ、眠りに就くのであった。


つづく


参考:
由良城
東浦温泉

上記地図付きはこちら

0 件のコメント:

コメントを投稿