2024年11月30日土曜日

サイトのリニューアル 香川の全スポット終了

旅日記サイトのリニューアルですが、四国2県目の香川県で訪れた全スポットの作成を完了しました。
 
 
香川県のスポットは、お城が14城、温泉銭湯が2ヶ所、観光地が2ヶ所、寺院が2ヶ寺、自然が1ヶ所、資料館が2ヶ所、橋梁が岡山県と共通の瀬戸大橋の1本で、合計24スポット。
地図を見てみると、北の平野部から南の徳島県境の中央構造線、さらに小豆島まで、割と偏り無く訪れていますね。
ずっと行きたかった虎丸城にも行きましたし、満足感は高いです。
海を挟んで兵庫県とは、隣県と言えば隣県なんで、訪問回数も多いですね。
ただ、本文にも書きましたが、少し手数になっているのが西讃。
こんぴらさんや寛永通宝など、まだまだ行きたい場所があります。
さて、徳島県から反時計回りで香川県へ来ましたので、このまま西進して愛媛県へと進みましょう。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿